遺産を相続したとき、どこに相談すればいいか?
相談場所と費用をまとめました
親や祖父母・兄弟姉妹など、身近な人が亡くなったとき。悲しみの気持ちのなかで待ってはくれないのが、死去に伴う様々な手続きです。
その中で最も心労が重なるのが「相続」の手続き、と言われています。
わからないとき・困ったときの相談先と費用を早見表にしました。
わからないまま手続きを誤ると、後々問題が起こります。
自己判断せず、必ず専門家へ相談しましょう。
相続の相談先は、下記の4つです。
① 税理士→ 相続税が発生するか?申告が必要か?など税務担当
② 弁護士 → 遺産分割や遺留分減殺請求、相続で揉めているとき
③ 司法書士 → 不動産を相続したとき、相続放棄をするとき、遺言書があるとき
④ 行政書士 → 相続財産の調査、遺産分割協議書作成
ただ、相続は一般的に複数の士業(たとえば税理士+司法書士、税理士+弁護士etc…)が関わってくる案件がほとんどで、その場合どこから手を付けて良いのかわからない、誰にまず相談していいのか分からない…ということが起こります。
→一つの窓口で相続に関わるすべてが完結する『不動産「笑顔相続」の相談窓口』が便利です!
(相談無料 ※神戸エリアのみ対応)
不動産「笑顔相続」の相談窓口 | 税理士 | 弁護士 | 司法書士 | 行政書士 | |
---|---|---|---|---|---|
相続財産の調査 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
遺産分割協議書の作成 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
相続のトラブル・揉め事 | ○ | × | ○ | × | × |
代理人として交渉 | ○ | × | ○ | × | × |
解決調停・審判の弁護 | ○ | × | ○ | × | × |
相続税申告 | ○ | ○ | × | × | × |
相続財産の評価 | ○ | ○ | × | × | × |
相続不動産の所有権移転登記 | ○ | × | × | ○ | × |
相続放棄手続き | ○ | × | × | ○ | × |
遺言書の検認 | ○ | × | × | ○ | × |
上記の表のとおり、各専門家はそれぞれ出来る範囲が異なります。例えば最初に相談したのが税理士だった場合、不動産の名義変更や代理人交渉など、そこだけでは対応しきれない場面が出てきます。
その場合は最初に相談した税理士の引き継ぎや紹介を通して、別の専門家に依頼するのが一般的なのですが…こちらには見えない紹介料が発生したり、不透明な費用の負担が増す可能性も。
士業にも得意分野があります。相続分野に精通した税理士/弁護士/司法書士/行政書士へ相談するべし
また、士業をされている事務所は数多くありますが、「相続を専門に扱う」事務所に依頼しないと知識が乏しかったり、あとから高額な費用を請求される…など思わぬトラブルに繋がることもあります。
ひとつで相続に関するサポートが完了する窓口なら無駄な費用はかからない&相続専門のチームなので安心して依頼ができます。
相続の手続きにかかる費用は、相続財産の総額によって決められるのが一般的です。
相続財産 | 費用 |
---|---|
2,000万円未満 | 20万円前後 |
4,000万円未満 | 25万円前後 |
6,000万円未満 | 30万円前後 |
8,000万円未満 | 35万円前後 |
1億円未満 | 40万円前後 |
それぞれ必要に応じて手続きを依頼する場合は、相談先別に費用が発生します。
■不動産相続がある場合 | →司法書士への不動産登記手続きの費用 不動産の評価額が高いほど費用も高くなる。 不動産が3,000万円の評価の場合:30万円前後 |
■相続税が発生する場合 | →税理士への申告手続き費用 遺産総額の0.5~1.5%が相場。 遺産総額が8,000万円の場合:40~120万円 |
■相続争いが起きた場合 | →弁護士への紛争解決のための費用 着手金:20~50万円 報酬:経済的利益の10%~15%前後 |
相続財産の調査 | 3万円~ |
遺産分割協議書の作成 | 3万円~遺産の評価額の0.1%程度 |
相続不動産の調査 | 1万円~ |
財産の名義変更 | 金融資産の調査:2万円~ 預貯金の払い戻しや名義変更:銀行1支店につき2万円~ 車の所有権移転登録:5万円~ |
相続放棄 | 5万円~ |
登録免許税とは不動産の登記の際に必要となる税金です。
所有権移転登記や所有者の住所変更、抵当権の設定登記など不動産の権利に関する登記のときに必ずかかってくるお金です。
相続による所有権の移転にかかる登録免許税は不動産の課税評価額×0.4%です。
不動産の課税標準額 | 登録免許税 |
---|---|
2,000万円 | 8万円 |
4,000万円 | 16万円 |
6,000万円 | 24万円 |
8,000万円 | 32万円 |
1億円 | 40万円 |
相続した財産 | 現金、土地、債権 | |
遺産の金額 | 現金 300万円 土地の評価額 500万円程度 1000万円の債権 |
|
依頼した専門家 | 税理士に相談 | |
【後悔している事】 土地は既に共有名義だったので、持分を相続人全員の共有で相続しましたが、今後のことを考えると1人の名義に整理した方が良いと考えています。 相続の話が出た時がチャンスだったのに失敗したと思います。 |